RVパーク 道の駅「飯高駅」RVパーク
レストラン、特産品販売所、そば打ち体験、EV充電器、RVパーク、ドッグランなど設備が充実。
新日本歩く道紀行100選「歴史の道」に認定された珍布峠ウォーキングコースを歩いた後は、三重県内唯一、温泉施設のある道の駅で露天風呂に浸かってみませんか?
- 新着情報
- 2024年12月12日からWEB予約サイトが開設しました。
2025年1月~の予約申し込みはWEBのみとなります。利用料金も変更しております。ご了承下さい。
2025年4月~車外で卓上コンロを使った調理が可能になります。
炭や木材を燃やす行為はできません。
- 施設の特徴
-
- 所在地
- 〒515-1502 三重県松阪市飯高町宮前177番地
- 電話番号
- 0598-46-1111
予約はWEBのみとなります。当日の予約は18時までです。
※6・12月の第2水曜、12/31、1/1は全施設休業
- 公式WEBサイト
- http://www.iitakaeki.com
車中泊
- 利用条件
特になし
- 利用料金
-
- 一般1泊・1台につき
2,500円 - スタンダード会員1泊・1台につき
2,500円 - プレミアム会員1泊・1台につき
2,500円
- 電源利用料については、電源の有無の項目をご確認ください。
- 最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 一般1泊・1台につき
- くるま旅クラブ会員特典内容
スタンダード会員、プレミアム会員 5%引
- 利用可能期間
-
- 日祝
- 日祝の前日
- 春休み
- GW
- 夏休み
- お盆
- 冬休み
- 平日
6・12月の第2水曜、12/31、1/1は全施設休業の為対応しておりません。
施設により不定期のお休み・休業を設定している場合があります。ご利用可能日は事前に各施設にお問い合わせください。
- チェックイン・チェックアウト
-
- チェックイン 15:00 ~ 23:30
- チェックアウト 特になし ~ 10:00
15:00~駐車可能です。ゴミ袋のお渡しは、いいたかの店の開店時間内(9:00~18:00)にレジへお越し下さい。(ご予約の画面を提示してください)
※2025年4月~チェックイン時間が11:00に変更になります。
- 予約
-
予約方法、キャンセルなど予約全般に関するお問い合わせは、施設様へ直接お問い合わせをお願い致します。当サイトは情報提供のみで予約については一切関係ございません。
- 予約期限 当日 までに予約 当日空き予約可
- 電話予約 可 0598-46-1111
- WEB予約 ネット予約対応
- キャンセル料1日前 まで
- キャンセル方法キャンセル料⇒前日キャンセル…半額、当日キャンセル…全額
キャンセルはWEBからお願いします。
当日の予約は18時まで。WEBのみの対応となります。
※6・12月の第2水曜、12/31、1/1は全施設休業の為予約不可
- 駐車可能車両サイズ
-
- キャブコン
- バンコン
- 軽キャン
- 一般車
- その他
- 下記駐車場サイズもご確認ください。
- 利用可能かどうか判断がつかない場合は、施設までお問い合わせください。
- 駐車場
-
- 駐車場サイズ長さ 7.4m 幅 5.4m 高さ 無制限
- 利用可能台数
5台
駐車スペース(縦)7.4ⅿ+切り返しスペース6.6ⅿ=14m - 区画より大きい車の
複数区画利用 不可
- サイドオーニング展開
可
1台分スペース 全幅5.4m
- 車外での
椅子・テーブル展開 可
車外で火を使った調理不可(バーベキューなど)
※2025年4月~卓上コンロを使った調理のみ可能
炭や木材を燃やす行為はできません。
- ペット連れ
-
可
店内・館内のペット入場不可
ドックランあり(小型犬・中型犬)
- 「ペットをお連れの場合のルール」をお守りください。
- ご利用に関する注意事項
-
芝生公園24時間トイレ横の外流しで洗い物が可能です。
施設の設備
- トイレ
-
- 屋外
24時間利用可 洋式 / 水洗式 / 5個 - 施設内
24時間利用可 洋式 / 水洗式 / 4個 (温水洗浄便座あり) - 施設内
9:00~20:30
洋式 / 水洗式 / 10個 (温水洗浄便座あり)
男性用小便器は数に含まれません。
- 屋外
- ダンプステーション
-
なし
- ゴミ処理対応
-
可(無料)
ゴミ袋は、いいたかの店の開店時間内(9:00~18:00)にレジへお越し下さい。ご予約の画面を提示していただいた方にお渡しします。
指定された場所に可燃ごみ・不燃ごみを分別の上出してください。
- 電源の有無
-
あり(有料)
200円/h コイン式電源装置 15A(2口)
- 発電機の使用
-
不可
- 水道
あり(無料)
公園横24時間トイレ外の備え付けシンクを利用してください。
- 炊事場
なし
- ドッグランの利用
あり
小型犬・中型犬利用可・無料
- Wi-Fiの利用
なし
道の駅案内事務所周辺でfreeWiFiが利用できます。
- コインランドリー
なし
- 旅館・ホテルの食事【朝食】
可
近隣施設:
「Vtwincafe」(クレープ・ホットドッグ)7:00~16:00
- 旅館・ホテルの食事【夕食】
可
飯高駅内:
「レストランいいたか」(定食) 11:00~19:00 LO18:30
「Bouqetiitaka」(熟生ドーナツ)10:30~LO17:00
近隣施設:
「お食事処ほんだ」(喫茶・定食)11:00~18:30 LO18:00
「麵屋はな華」(中華・麺類)11:00~14:30 17:00~20:30
「八十八屋」(おにぎり)10:00~17:00 LO 16:00
「わらしべ」(たい焼き)10:00~17:00
「Vtwincafe」(クレープ・ホットドッグ)7:00~16:00
※休日等は各施設へご確認ください。
- 旅館・ホテルの宿泊予約について
-
不可
最寄の入浴施設
- 入浴施設名
- 道の駅 飯高駅(施設内)【浴槽あり(温泉)】
- 距離・アクセス
-
【距離】m
【アクセス】徒歩1分
- 入浴施設の公式サイト
- http://www.iitakaeki.com
- 温泉名
- 香肌峡温泉 いいたかの湯
- 温泉の特徴
-
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛五十肩、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復など
- 入浴料金
-
【税込】大人760円 / 65才以上520円 / 子供380円 / 障がい者520円 ※3歳以下無料
※諸経費高騰のため入湯料を2025年4月から値上げいたします。
→大人870円 / 65才以上630円 / 子供490円 / 障がい者630円 ※3歳以下無料※最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 営業日時
-
【入湯受付時間】10:00~20:00 ※20:45閉館
※水曜日休 (祝日の場合翌平日休)、12月31日、1月1日休
- 補足事項
- 無料備品…シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー、ロッカー(コインリターン式)
販売品…フェイスタオル、バスタオル、化粧品セット、クシ、ブラシ、カミソリ
- 入浴施設名
- 奥香肌峡温泉(松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール)(車移動)【浴槽あり(温泉)】
- 距離・アクセス
-
【距離】m
【アクセス】車移動22分 19km
道の駅「飯高駅」よりR166号線を西へ→森公園を県道蓮峡線を蓮ダム方面へ左折→松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール
- 入浴施設の公式サイト
- https://www.wanpara.jp
- 温泉名
- 奥香肌峡温泉
- 温泉の特徴
-
泉質:含二酸化炭素ナトリウム、カルシウム炭酸水素塩、塩化物塩水
黄褐色に濁ったお湯が特徴
- 入浴料金
-
【税込】大人700円 / 65才以上500円/ 子供500円
※宿泊外フェイスタオル:100円
フェイスタオル・バスタオル:200円
https://www.wanpara.jp【公式】松阪わんわんパラダイス
※最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 営業日時
-
【入浴時間】14:00~20:00 月曜日
11:00~20:00 火曜日~日曜日
最終受付19:00まで
- 補足事項
- 入浴施設名
- VISON(ヴィソン)(車移動)【浴槽あり(温泉)】
- 距離・アクセス
-
【距離】m
【アクセス】車移動26分 20km
道の駅「飯高駅」よりR166号線を東へ→飯南町粥見井尻を右折R368号線を勢和方面へ右折→多気町朝柄をR42号線方面へ右折→R42号線を左折→VISON本草湯
- 入浴施設の公式サイト
- https://vison.jp/area/honzo/
- 温泉名
- 本草湯
- 温泉の特徴
-
本草の知見を生かした薬草湯の提供
- 入浴料金
-
【税込】大人平日1,000円 土日1,200円
※最新の料金は直接施設へ事前確認をお願いします。
- 営業日時
-
【入浴時間】6:00~24:00時 年中無休
- 補足事項
周辺施設について

ファミリーマート飯南町粥見店 (車移動6分 5km)

ファミリーマート松阪小片野店 (車移動18分 14km)

ファミリーマート松阪勢和多気店 (車移動24分 19km)

つるや宮前店 (300m)

マックスバリュ・エクスプレス松阪粥見店 (6.5km)

プライスカット大石店 (14km)

すし孝(寿司屋) (500m)
木曜日休

ひさご(和食) (900m)
日曜日休

奥松阪(レストラン) (650m)
lunchのみ 水・木曜日 休

檜葉(定食) (7.2km)
月・火休

麺や なないち (500m)
木・金休

JASS-PORT宮前(セルフ) (500m)
水曜日休

㈲杉坂商店 (7.4km)
日曜日休

久保石油店 (2km)
日曜日休
周辺観光
飯高町を横断するR166号線は伊勢と大和、和歌山を結んだかつての ""和歌山街道""とほぼ一致します。この街道沿いには宿場町の面影を留める街並みや石碑、道標などを見ることができます。珍布峠ウォーキングコースは「飯高駅」から本陣跡をかすめ、国分け伝説の史跡""珍布峠""や""つぶて石""を巡る自然豊かなコースで、徒歩で約2時間、7㎞ほどの工程です。また西部の奈良県境周辺は室生青山国定公園、櫛田川流域は香肌峡県立自然公園に指定されており、一年を通じ登山客が多く、冬山の樹氷なども人気を博しています。